ドライブ

奥多摩ドライブデートの最適プランを考えてみた。

こんにちは!いっしーです!

この前、奥多摩に男3人でドライブに行ったのですが、

オシャレで美味しいイタリアンのお店を見つけてしまいまして、ふと思いました。

「デートで来たら最高じゃん?」と

もともとツーリングやわさび漬けを買いによく奥多摩には行くのですが、

走るのがメインで観光したことないんですよね・・・(日原鍾乳洞初めて行った!)

施設に関しては、ほんと「水と緑のふれあい館」と、「もえぎの湯」くらいです。

あとはよく行く「山城屋」

ここのわさび漬美味しいので是非行ってみてください!

岩のり風味わさびとチーズわさび漬おすすめです!

この話をブログに書こうと思ったのは、お昼に見つけたイタリアンレストランがきっかけ。

完全行き当たりばったりで見つけたお店。

ほんと美味しかった!美味しいものを食べると幸せになりますね!

というわけで、もしも私なら奥多摩デートはこう回る!というプランをご紹介しようと思います!

デートが成功してもしなくても私は責任取りません、ご了承ください(笑)

前提条件

〜 その1 〜

今回、温泉に行きます!

大江戸温泉でも万葉の湯でもいいので、温泉に行ける仲であることを前提とします(笑)

〜 その2 〜

狭い道通ります!(日原鍾乳洞あたり)

覚悟しておいてください。

運転に慣れていない方でレンタカーを借りる方、小さめの車借りることをおすすめします!

〜 その3 〜

心に余裕を持つこと!

奥多摩は走り目的で来る人が多いです。

煽られそうになったら、さっさと道を譲ってしまいましょう!

プライドがデートを台無しにするかもしれません、ここはスマートに。

その方が精神的にも楽だと思います。

プラン紹介

今回男3人で奥多摩へ行ったわけですが、新宿方面から1人、横浜方面から1人来るので、

集合場所を神奈川県相模原市にある「橋本駅」としました。

リニアの駅ができるところですね!駅前工事していました!

「橋本駅」スタート、「橋本駅」ゴールでプランを立てていきます。

11:00 橋本駅待ち合わせ

今回11時に待ち合わせしていたので、11時出発とします。

まずはお昼ごはんを食べに行きましょう!

目的地はイタリアンのお店「HIBACHIYA」です!

ルートは

国道16号線 ➞ 新滝山街道 ➞ 滝山街道 ➞ 国道411号線 ➞ 都道45号線

で向かいました。

渋滞なく1時間弱で到着しました。入店もタイミングが良かったため0分で入店できました。

渋滞・待ち時間を考慮し2時間位で計算します。

13:00 ランチタイム「 HIBACHIYA

外観

今回ブログで紹介したい!と思いましたイタリアン料理のレストランです!

看板

こちらの看板が目印!45号線沿いにあります!

紹介したい!って言った割には料理の写真はパスタしかとってません・・・

あまり料理の写真撮らなくて・・・(汗)

カニとトマトのパスタ

カニとトマトのパスタとピザを頼みました!

写真なくてほんとすみません。

代わりに食べログのリンク張っておきます。

HIBACHIYA(食べログ)

滞在時間40分位とします。

次の目的地「日原鍾乳洞」へ!

14:40 日原鍾乳洞

有名どころを攻めに行きましょう!

「日原鍾乳洞」です!洞窟です!

前の目的地「HIBACHIYA」からおよそ1時間くらいの距離にあります。

途中、道がめちゃくちゃ狭いです。

よく見る眺め

忘れていましたが、デートということで、歩きやすい靴で来てもらってください!

あとちょっと寒いかも。奥の方まで進んでいくと体が温まってきます。

滞在時間1時間とします。

次は、洞窟探検でかいた汗を流しに行きましょう!

16:40 小菅の湯

小菅の湯

もう奥多摩じゃないです。最後の目的地です。

山梨県の小菅村、道の駅こすげにあります。

日原鍾乳洞からだいたい1時間くらいです。

奥多摩に「もえぎの湯」がありますが、ドライブデートなのであえて小菅まで行きます。

奥多摩をもっと観光したい方は「水と緑のふれあい館」へ行ってダムを見て、「もえぎの湯」へ。帰りは来た道を戻っていくのがいいと思います。

「小菅の湯」は休み処が広くてお勧めです!

750円のクオリティとは思えません!

+200円でタオルセット(バスタオル+フェイスタオル)レンタルできます。

+350円でタオルセット+浴衣がレンタルできます。

小菅の湯(HP

時間貸しの個室もあるので、ゆったりくつろぐのもいいと思います!

また、同じ道の駅こすげにはフォレスト・アドベンチャーもあります!

まだ早い時間帯で、時間に余裕がある方はフォレスト・アドベンチャーで遊んだあと、温泉に行くのもいいかもしれません。

コロナの関係で営業時間という時間に追われていたため、私たちは温泉でゆっくりしました^^

滞在時間はフリーとします。

ゴール地点へ 帰路 

最後のドライブ時間になります。

今回のプランですが、ディナーは考えていません。(時短営業で余裕がなかった・・・)

道の駅こすげから相模原の橋本駅へ向かいましょう!

18時ちょっと過ぎに出発しました。

早く帰りたい場合は中央道を使います。

国道139号線を大月IC方面へ進み、大月IC ➞ 相模原IC ➞ 津久井広域道路 ➞ 国道413号線

で橋本駅に向かうのがいいかなと思います。(Yahoo!カーナビより)

私たちは一般道で帰りました。

ルートはうろ覚えですが、

県道18号線(鶴峠)➞ 県道33号線 ➞ 国道20号線 ➞ 国道412号線 ➞ 国道413号線

で帰ってきたと思います。

途中、おなかがすいたので、夜ご飯で、相模原市の城山にある「町田商店」へ行きました。

横浜家系ラーメンのお店です。19時30分ごろつきました。

橋本駅には無事20時ちょっと過ぎに到着しました。

まとめ

鬼滅の刃無限列車編の放送日であったため、時間に追われたドライブとなりましたが、

デートコースには良いのではないかと思い今回まとめてみました!

ドライブがメインのデートコースになります。

どうでしょう?

是非参考になれば幸いです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました